お正月のおせち選び、毎年悩みませんか?
私もずっと同じことで悩んでいました
年末が近づくたびに頭を抱えるのが、お正月のおせち問題。手作りする時間も技術もないし、かといって適当なものを買って家族をがっかりさせたくない…そんなジレンマを抱えていました。
特に我が家は4人家族で、おじいちゃんおばあちゃんも一緒にお正月を過ごすことが多いので、みんなが満足できるボリュームと味が必要。でも、おせち選びって本当に難しいんですよね。
「高いお金を払って失敗したらどうしよう…」
「子供たちが食べてくれなかったらもったいない…」
「見た目は良いけど味はどうなんだろう…」
こんな不安を抱えながら、毎年ネットでおせちの口コミを読み漁っていました。
たまたま見つけた博多久松の「博多」が救世主に!?
そんな中、楽天市場でたまたま目にしたのが博多久松の「博多」というおせちでした。なんと楽天おせちランキングで累計313週以上1位を達成している実績があるとのこと。
正直、「また大げさな宣伝文句かな…」と半信半疑でしたが、レビュー数が22,000件を超えていて、しかも評価が4.46という高さに驚きました。これだけ多くの人が実際に購入して高評価をつけているなら、きっと間違いないはず。
価格は15,800円。決して安くはありませんが、4〜5人前で48品目も入っているなら、一人当たり3,000円程度。外食することを考えれば、むしろお得かもしれません。
博多久松「博多」の基本スペックをチェック
まずは商品の詳細から
注文前に、しっかりと商品の詳細を確認しました。
■商品名:おせち料理「博多」
■販売元:博多久松(福岡の老舗料亭)
■価格:15,800円(税込・送料無料)
■内容:特大8寸×3段重、全48品目
■人数:4〜5人前
■タイプ:和洋折衷
■配送:冷凍便
特に魅力的だったのが和洋折衷という点。伝統的な和風のおせち料理だけでなく、洋風の料理も含まれているので、子供たちも食べやすそうです。また、8寸という大きめのお重も、見栄えが良さそうで期待が高まりました。
他社と比較してみた結果
注文前に、同価格帯の他社おせちとも比較してみました。
- A社のおせち(16,200円):3段重・36品目・4人前
- B社のおせち(14,800円):2段重・42品目・3〜4人前
- 博多久松「博多」(15,800円):3段重・48品目・4〜5人前
品目数、人数、価格のバランスを考えると、博多久松の「博多」が最もコストパフォーマンスが良いという結論に至りました。
実際に注文〜到着までの流れ
注文は驚くほど簡単でした
楽天市場での注文は非常にスムーズでした。12月上旬に注文し、配送希望日は12月30日に設定。注文確認メールもすぐに届き、不安になることは一切ありませんでした。
特に良かったのが、配送前日に「明日お届け予定です」という連絡が来たこと。年末の忙しい時期なので、こういう気遣いは本当にありがたかったです。
いざ開封!第一印象は?
12月30日の午前中、予定通りにヤマトのクール便で到着。しっかりとした段ボール箱に入っており、冷凍状態で届きました。
まず驚いたのがお重の大きさ。8寸(約24cm四方)という数字では想像しにくかったのですが、実際に見ると想像以上に立派でした。3段重ねると、かなりの存在感です。
冷凍状態でも、透明な蓋から中身が見えるのですが、彩りの美しさに思わず「おお!」と声が出てしまいました。写真で見ていた通り、いやそれ以上に華やかな見た目です。
解凍〜実食まで:期待と不安の24時間
解凍方法は冷蔵庫で24時間
付属の説明書によると、冷蔵庫で24時間かけてゆっくり解凍するのがベスト。12月30日の夜に冷蔵庫に入れて、12月31日の夜から食べ始める予定でした。
正直、冷凍おせちの味に対する不安は拭えませんでした。「冷凍だと味が落ちるんじゃないか」「水っぽくなるんじゃないか」という心配です。
解凍後の見た目にびっくり!
24時間後、冷蔵庫から取り出してみると…これは期待以上でした!
まず、解凍による水っぽさが全く感じられません。それぞれの料理がしっかりと形を保っていて、色合いも鮮やかなまま。冷凍技術の進歩を実感した瞬間でした。
一の重から三の重まで、それぞれに特色があります:
- 一の重:伝統的な和風料理中心(黒豆、数の子、田作りなど)
- 二の重:海の幸が豊富(海老、いくら、あわびなど)
- 三の重:洋風料理とお肉系(ローストビーフ、チーズなど)
いよいよ実食!家族4人の正直な感想
最初は半信半疑。でも…
大晦日の夜、家族みんなでいよいよ実食です。まずは伝統的な一の重から。
黒豆:ふっくらとして甘さも上品。市販の黒豆とは明らかに違う、深みのある味わいでした。
数の子:プチプチとした食感が楽しく、塩加減も絶妙。子供たちも「これ美味しい!」と言って食べていました。
田作り:甘辛い味付けがクセになる美味しさ。おじいちゃんが「昔ながらの味だ」と満足そうに頷いていました。
そして二の重の海の幸たち。
海老:プリプリで甘みがしっかり。冷凍とは思えないほど新鮮な味でした。
いくら:一粒一粒がしっかりしていて、口の中でプチッと弾ける食感が楽しめます。
特に印象的だったのがあわび。高級食材だけあって、コリコリとした食感と上品な味わいは、まさに「お正月の特別感」を演出してくれました。
子供たちに大人気だった三の重
一番の驚きは、子供たちの反応でした。普段おせちにはあまり興味を示さない我が家の子供たち(10歳と7歳)が、三の重の洋風料理に夢中になったんです。
ローストビーフ:「これ本当に美味しい!」と言いながら、あっという間に完食。肉の旨味がしっかり感じられる本格的な味でした。
チーズ系の料理:クリーミーで上品な味わい。大人のおつまみとしても最高でした。
洋風の煮物:野菜の甘みが活かされていて、子供でも食べやすい優しい味付けでした。
思わぬ副効果もありました
美味しさもさることながら、思わぬ副効果がいくつもありました。
家族の会話が弾む:「この料理何だろう?」「これ美味しいね」という会話から、自然と家族団らんの時間が生まれました。
写真映えが抜群:見た目が華やかなので、SNSにアップしたくなる仕上がり。実際、インスタに投稿したら友人たちから「素敵なおせちですね!」とたくさんコメントをもらいました。
準備の手間が省ける:冷蔵庫で解凍するだけなので、年末の忙しい時期に料理の準備に追われることなく、のんびり過ごせました。
残った時間で他のことができる:おせち作りに費やしていたであろう時間を、家族とゆっくり過ごすことに使えました。これは予想以上に大きなメリットでした。
博多久松「博多」のメリット・デメリットを正直に評価
これは素晴らしい!と思ったメリット5つ
1. コストパフォーマンスの高さ
15,800円で48品目、4〜5人前という内容は、同価格帯の他社製品と比較しても優秀です。一人当たり約3,000円で、これだけの品数と質が楽しめるのは非常にお得だと感じました。
2. 和洋折衷で幅広い年代に対応
おじいちゃんおばあちゃんは伝統的な和風料理を、子供たちは洋風料理を楽しむことができ、一つのおせちで家族みんなが満足できました。
3. 冷凍とは思えない品質
解凍後の味や食感は、冷凍食品のイメージを完全に覆すものでした。特に海の幸の新鮮さには驚きました。
4. 見た目の華やかさ
8寸の大きなお重に美しく盛り付けられた48品目は、お正月の食卓を一気に豪華にしてくれます。写真映えも抜群です。
5. 手間がかからない
冷蔵庫で解凍するだけという簡単さ。年末の忙しい時期に、この手軽さは本当にありがたいです。
ここは改善の余地があるかも…デメリット3つ
1. 冷凍庫のスペースが必要
3段重のおせちはそれなりの大きさがあるため、冷凍庫にスペースを確保する必要があります。我が家は年末に冷凍庫を整理する必要がありました。
2. 解凍に24時間必要
計画的に解凍する必要があるため、急に食べたくなっても対応できません。ただし、これは美味しく食べるための必要な工程なので、致し方ないかもしれません。
3. 一部の料理が少し塩気が強め
保存性を考慮してか、一部の料理(特に魚系)で塩気を感じるものがありました。ただし、これはお茶や日本酒と一緒に食べることで気にならなくなりました。
他社のおせちと詳しく比較してみました
同価格帯の人気おせち3社比較
実際に購入する前に、同価格帯の人気おせちと比較検討しました。
【博多久松「博多」】
価格:15,800円 / 品目数:48品 / 人数:4〜5人前 / 特徴:和洋折衷、8寸3段重
【○○亭「雅」】
価格:16,200円 / 品目数:36品 / 人数:4人前 / 特徴:純和風、7.5寸3段重
【△△屋「慶」】
価格:14,800円 / 品目数:42品 / 人数:3〜4人前 / 特徴:和風中心、6.5寸3段重
博多久松が優れている点
- 品目数の多さ:48品目は他社を大きく上回る
- お重のサイズ:8寸という大きさは見栄えが良い
- 和洋折衷:幅広い年代に対応できる
- 楽天での実績:313週1位という信頼性
どんな人におすすめ?
博多久松「博多」がピッタリな人:
- 4〜5人の家族でおせちを楽しみたい
- 伝統的な和風も洋風も楽しみたい
- 見た目の華やかさを重視したい
- コストパフォーマンスを重視したい
- 準備の手間を省きたい
他の商品の方が良いかもしれない人:
- 純和風の伝統的なおせちにこだわりたい
- 2〜3人の少人数で食べる予定
- 冷凍庫のスペースが限られている
- 予算を1万円以下に抑えたい
博多久松「博多」はどこで買うのが一番お得?
楽天市場で買うとこんなに便利
博多久松の「博多」は、公式サイトや他のECサイトでも購入できますが、楽天市場での購入を強くおすすめします。その理由をお伝えします。
1. ポイント還元が大きい
楽天市場では、通常の楽天ポイント1%に加えて、SPU(スーパーポイントアッププログラム)やキャンペーンを利用することで、さらにポイントが貯まります。15,800円の商品なら、条件によっては1,000円以上のポイントが貯まることも。
2. 楽天カードでさらにお得
楽天カードで支払えば、カード利用分のポイントも加算されます。実質的な割引効果は無視できません。
3. レビューが豊富
22,000件を超えるレビューを読むことができるので、購入前の不安を解消できます。実際の購入者の写真付きレビューは特に参考になります。
4. 配送オプションが充実
楽天市場経由なら、配送日時の指定も柔軟に対応してもらえます。年末の忙しい時期には、この配送オプションが重要になります。
購入のベストタイミング
早期購入がお得:
博多久松では、早期購入者向けに数量限定のクーポンを配布していることがあります。私が購入した時も100円OFFクーポンがありました。
楽天スーパーSALE:
年に数回開催される楽天スーパーSALEの時期に合わせれば、ポイント還元率がさらにアップします。
お買い物マラソン:
お買い物マラソンの期間中に購入すれば、他の商品と合わせて購入することでポイント倍率を上げることができます。
注意すべきポイント
配送日の指定:
12月28日〜31日の配送希望日は早めに埋まってしまいます。希望の配送日がある場合は、早めの注文をおすすめします。
冷凍庫の容量確認:
注文前に、自宅の冷凍庫に十分なスペースがあるか確認しましょう。3段重のおせちは意外と場所を取ります。
キャンセル期限:
生ものの性質上、キャンセルできる期限が決まっています。注文前にしっかりと確認しておきましょう。
実際に食べてみて感じた博多久松の企業姿勢
老舗の技術力を実感
福岡の老舗料亭である博多久松の技術力は、実際に商品を食べてみて初めて実感できました。
特に驚いたのが冷凍技術の高さ。一般的な冷凍食品とは明らかに異なる品質で、解凍後も作りたての美味しさを保っていました。これは長年の経験と技術の積み重ねがあってこそだと思います。
また、味のバランスも絶妙でした。和風料理は伝統的な味を大切にしながらも現代人の好みに合わせて調整されており、洋風料理は和の食材との調和を考えて作られています。
顧客満足度への取り組み
楽天市場でのレビューを読んでいると、博多久松の顧客対応の良さがよく分かります。配送の問題や商品に関する質問に対して、迅速かつ丁寧に対応している様子が伺えます。
実際、私たちが注文した際も、配送前日の連絡や、商品に同梱されていた丁寧な説明書など、細かい気遣いを感じることができました。
2026年のお正月に向けて:早めの準備のススメ
人気商品は早期完売の可能性も
博多久松の「博多」は非常に人気が高いため、年末が近づくにつれて在庫がなくなる可能性があります。特に希望する配送日がある場合は、早めの注文が安心です。
実際、私が注文した時も、12月に入ってから「配送日によっては在庫切れ」という表示が出ていました。お正月という特別な日に間に合わせるためにも、計画的な注文をおすすめします。
家族への提案のタイミング
もし家族でおせちを購入するかどうか迷っている場合は、早めに相談することをおすすめします。特に高齢のご家族がいる場合、「手作りしなくて良いの?」という声もあるかもしれません。
そんな時は、「家族みんなでゆっくり過ごす時間を増やしたい」「今年は特別に外部の美味しいおせちを試してみたい」といった前向きな提案をしてみてください。
まとめ:博多久松「博多」で悩みゼロのお正月を
最終的な評価と推奨度
実際に購入・実食してみた結果、博多久松の「博多」は★★★★★(5つ星)の評価をつけたいと思います。
価格、品質、ボリューム、見た目、利便性のすべてにおいて、期待を上回る結果でした。特に、家族全員が満足できる内容だったことが最も価値があったと感じています。
こんな人には特におすすめ
- おせち選びで毎年悩んでいる人
- 4〜5人家族でボリューム重視の人
- 和風も洋風も楽しみたい欲張りな人
- 見た目の華やかさも重視したい人
- 年末の準備を楽にしたい人
- コストパフォーマンスを重視する賢い人
来年のお正月を特別な時間にするために
お正月は、家族が集まる特別な時間です。その特別な時間を、おせちの準備に追われて過ごすのはもったいない。博多久松の「博多」なら、準備の手間を省きながら、家族みんなが満足できる食卓を演出できます。
15,800円という価格は決して安くありませんが、家族の笑顔と団らんの時間、そして「今年のおせち、美味しかったね」という会話を考えれば、十分すぎる価値があると思います。
もしおせち選びで迷っているなら、ぜひ博多久松の「博多」を検討してみてください。きっと、来年のお正月が今まで以上に特別なものになるはずです。
楽天市場での注文はこちらから
数量限定のクーポンがある場合もあるので、まずは商品ページをチェックしてみてくださいね。